日本テレビ放送網健康保険組合

日本テレビ放送網健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

新着情報

[2006/06/01] 
新健康保険証(カード)の交付について

被保険者・被扶養者の皆様へ

日本テレビ健康保険組合では、皆様の利便性を踏まえ、紙製の保険証を
プラスチックのカード式保険証に変更することにいたしました。これにより被保険者および被扶養者に対し、1人1枚ずつ交付することになります。

※カードの材質はプラスチックです。IC、磁気等の機能は付加しておりません。
また、高齢受給者(70歳以上の方:但し、老人保健制度該当者を除く)には健康保険証カードとは
別に水色の「高齢受給者カード」を発行いたします。

     ○交付年月日 平成18年6月1日

<住所欄の記入について>
   住所は保険証裏面住所欄に記入してください。住所が変わったときは旧住所を二重線
  で消し、新しい住所を次行に記入してください。

「遠隔地被保険者証」の廃止について
  1人1枚の保険証になったことにより、「遠隔地被保険者証」が廃止になります。
  但し、被保険者と別居となる場合(単身赴任等を除く)、生計維持関係によっては扶養
  削除となりますので、扶養削除に該当する方は、「被扶養者(削除)届」を提出して手続き
  をしていただく必要があります。

<ご注意>
  1. 健康保険証は運転免許証やパスポートと同様重要な身分証明書です。紛失には
    十分ご注意ください。紛失したときは万一に備えて警察に届出してください。
  2.  小さなお子様がいらっしゃるご家庭の方は、保護者の方が管理することを
    おすすめいたします。
  3.  健康保険証は他人に貸したり不正に使用することは、厳重に禁止されています。
  4. 6月より医療機関(病院・診療所)にかかられるときは、必ず新保険証(カード式)
    を医療機関の窓口にご提示くださいますよう宜しくお願いいたします。

ページ先頭へ戻る